6月23日。
私が20歳になるまで丁度あと半年になった。マジで本当に本当に最悪。
2という数字は1番好きだけど、年齢に着いていいなどとは一言も言っていない。
本当にずっと10代でいたい。19歳と20歳はテストの99点と100点と同じで、数字の違いは1なんだけど体感的な違いは全然1じゃない。なんかものすごい差があるように感じる。
20歳になった途端私を守ってくれた「子供」という称号のようなものが外れて本当に世の中全てから突き放されてしまうんじゃないかと感じるのだ。
「大人でしょ」みたいな… 嫌〜…
というか、20になった瞬間まずは法律から捨てられるし。
私がなりたかったアイドルもボカロPも、実力や運がものっすごいなければ20代というだけで誰にも見て貰えない気がする。
最近の10代はすごいから。20代が今更騒ぎ立てたところで、みんな、全然スルーすると思うんだな…
「10代でこれ作ったとか天才やん」て言われたかった。行動しなかった私が悪いんだけど…
行動しなかった理由は怠惰なのか、小学生後半頃から抑うつ気味だったのでそれなのかも分からない。何年も鬱と付き合っていてもまだ怠惰とうつ状態の違いが自分でもわからない。
自分でもわからないものを他人に理解してもらおうなんて、おこがましいとは思わんかね…
でも、やる気はあった。投稿したくて仕方なかった。
なので、実際何個か作ってはいる。私はパソコン操作が苦手なので、スマホで全てを完結させている。
けどそのどれもが全く納得がいかなくて1度もネットには載せていない。
音楽理論を勉強しようとしても全然集中できなくて、毎回バカが頑張ったみたいな曲ばっかり作っちゃうから…こんなの、人に聴かせられないょ…
それにネット怖いし…
これも理由の一つかも。というか、大部分を占めてるかも。
小学生から2ちゃんねるなどの掲示板をずっと見ていて、もちろんまとも(?)なひとはいないことはないけど、なんか皆常に攻撃的でネットにはヤバい人しかいないと思っていたので1度もどのサイトにも書き込んだことはなく、ただずっと見る側でいた。「半年ROMれ」ってよく見かけたけど、私はネットを見始めて今までずっとROMっていた。私の勝ち。
でもチャットは1度だけした事がある。
けど、母親をママと呼んでいることを言ってしまい、(「ママに呼ばれたので抜けます!」と言って退出した)めちゃくちゃ馬鹿にされてから1度も入っていない。小学生の出来事だけど、今でもあの文面が脳に浮かぶ位には引きずっている。多分私本当はネット向いてない。
一番痛々しい言動をしがちな時期である中学時代ですらも、ネットの人間に怯えて投稿しなかった。これは黒歴史を産まなかったので、良かったなあと心の底から思っている。
でも同時にネットに何かしらを上げることへの憧れも強くある。ニコニコに動画あげるとか。上手く行けばたのしそう。コメントいっぱい流れてくれたら嬉しいだろうなあ
それに、猛毒親から産まれた私の倫理観などをそこそこまともに育ててくれたのがインターネット。
掲示板とか見てなかったら恐らく洗脳されたまま育ってたと思う。自分の家族の行いが間違っていると脳がまだ少し柔らかい段階で気づかせてくれて助かった。これはとってもありがたい。おかげで可哀想な命を新たに産まずに済む。人は変われないので…
そんなネットに何かあげたい。なんか上げて誰かの暇つぶしになりたい。希望になれればもっといい。
でもやっぱりまだちょっと怖いので、ネットになにかを投稿する練習としてこのブログ(?)をはじめる。夢日記書けたらいいな〜とおもってる。
基本ベッドから動けなくて、リアル世界にはなんにもないので。
人の夢の話ほどつまらないものは無いとかよく見るけど、あくまでこれはインターネットになんかをあげる練習と文章の練習。まだおもしろくなくていい。とにかく慣れたいので何かしら書いてネットにあげる。
そして20になる前に、半年で今まで出来なかった全てを取り戻したい。その過程も書いて行けたらもっといい。このままじゃほんとうにダメだ。
がんばるぞ!
おやすみなさい。
投稿前にプレビューって言うのがあって見返したんですけど、私本当に文章下手というかもはや異常だな 大丈夫か?
20歳になるまで あと6ヶ月